福岡市でアパートの売買をするうえで知っておきたいリスク
福岡市で不動産売買を考える場合、地方のアパート経営では高い利益が期待できるということを聞いたことがありませんか?今回は、地方のアパート経営におけるメリット・デメリットと家賃収入、経営にかかる費用についてご紹介いたします。
地方の中古アパート投資のメリット
地方のアパート経営は新築のアパートに比べて資産形成を検討している人も少なくないのではないしょうか。
現在注目されているのが中古のアパート経営になります。今回は今人気の中古アパート経営のメリット・デメリットを解説していきます。
メリット
・安く投資でき、利回りがよい
新築アパートを新たに経営するより、利回りがよいため、収益化しやすいというところが人気の理由です。
建物の価値は築年数で見られることが多いので安価に取得が可能です。建物のタイプによっても値段が変わります。また土地も安いため、高い利回りを期待しやすくなります。
・初期投資が安い
中古アパートのため売買金額も高くなく、投資しやすい物件の1つになります。資金が早めに回収できるため、初期費用を抑えた賃貸経営を検討している場合、一番おすすめしている方法になります。
・節税対策として効果的
建物のタイプにより、減価償却費は異なって計上がされます。アパートタイプに多い木造は22年、鉄筋コンクリートであれば47年と2倍以上違うため、木造を選ばれる方が多いです。
・ライバルが少ない。
地方の大都市郊外や地方都市になると首都圏に比べてライバルが少ないことがメリットといえます。
デメリット
・人口の減少
日本全体で少子高齢化が進み、地方だけでなく首都圏でも人口が減っているのは事実です。尚且つ地方においては若者が増えないため、入居する率もおのずと減ってきてしまいます。地方でも人口が増加している福岡市や福岡市郊外でのアパート経営であれば空室のリスクは低くなります。
・メンテナンスで資金が減る
中古アパートのため、修繕していくことが新築アパートより多く発生しがちです。水漏れや雨漏り、壁塗装の劣化など長い間使用してきたからこそ、メンテナンスが必要になることも事前に考えておきましょう。
購入検討前に設備の入れ替え時期などを確認しておきましょう。また耐震構造の問題も必須になってくるので確認していきましょう。
・融資がおりづらい
中古アパートが利回りや金額も安く利益が保てるとなると金額も少ないため融資をしてもらえると考えやすいですが、木造アパートになると築年数が長いと価値が下がりがちです。銀行が担保として価値がないと判断するため、融資を受けづらいことがあります。
投資用ビルの売買に必要な書類
投資用不動産を購入する際の書類をご紹介します。
本人確認用/審査に必要な書類(個人)
- 免許証、パスポート
- 印鑑証明書
- 住民票
- 健康保険証
- 源泉徴収票/給与証明書(押印あり)
- 確定申告(個人事業主のみ)
- 職歴書
- 納税証明書(過去3年分)
- 資格証明書(不動産関連)
- 賃貸借契約書
- 別ローンの返済予定表
- 団体信用生命保険告知書
法人名義の場合
- 定款
- 商業登記簿謄本
- 前三期分の決算報告書
- 納税証明書
- ローン返済書
法人、個人どちらも必要
- 事前審査打診票
- 物件概要書
- 重要事項証明書
- 登記簿謄本
- 建物の図面
- 公図
- 建築確認済証
- 売買契約書
- 管理規約
- 付帯設備票
- 点検報告書
- 管理経費一覧表
- 固定資産税評価証明書
- 地籍測量図
購入時に必要な書類
- 買付証明書
売買契約時
- 免許証、パスポート
- 印鑑証明書
- 法人登記事項証明書
引き渡しの際
- 免許証、パスポート
- 印鑑証明書
- 健康保険証
- 登記事項証明書(法人)
金銭消費賃貸契約時
- 免許証、パスポート
- 印鑑証明書
- 健康保険証
- 住民票
- 団体信用生命保険申込書兼告知書
多くは市役所や法務局で取得することが可能な書類です。どこで集めるか不安な場合は、仲介会社へ問い合わせてみると教えてくれますのでお気軽にご相談ください。
地方でアパートを運営するなら福岡不動産販売へ!
日本全体の人口減少により地方のアパート経営は難しそうに見えますが、人口の流入などや人気度ランキングなどを加味してどのエリアにアパートを経営するかを賢く選択していきましょう!
土地、アパートの売買をご検討中でしたら、福岡不動産販売にお任せください。福岡市の福岡不動産販売では、住居用マンション・アパートはもちろん、収益物件用一棟マンションの買取を行っています。福岡不動産販売は、住居用と収益物件用の2つの得意分野を持つ売買専門の不動産業者です。不動産売買でお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
福岡市の不動産売却のお役立ち情報
- 福岡市で不動産売却!マンション・戸建てなど査定の評価内容
- 福岡市で不動産売却!築古アパートやビルの売却もお任せ!
- 福岡市で不動産売却!土地を相続した際のチェックポイント
- 福岡市で不動産売却!再建築不可物件の査定と流れ
- 福岡市で不動産買取!マンションと戸建ての売りやすさ
- 福岡市で不動産買取!アパート・ビルのよくあるお悩み
- 福岡市で不動産買取!相続したら登記しよう!売却相場を解説
- 福岡市で不動産買取!地域密着で安心の不動産査定・見積りを
- 福岡市で不動産査定!マンション・戸建て査定の注意点
- 福岡市で不動産査定!ビル・アパートの売却理由について
- 福岡市で不動産査定!土地相場の見方!底地と借地を解説!
- 福岡市で不動産査定!買い替え相談やAI無料見積りとは
- 福岡市で不動産売買!マンション・戸建て「新築vs中古」
- 福岡市で不動産売買!アパートやビルの売買で気をつけたいこと
- 福岡市で不動産売買!土地の相場を知りたい方は地域密着型の福岡不動産販売へ
- 福岡市で不動産売買!見積りは無料・有料?信頼できる相談先へ
福岡市で戸建ての不動産売買をお考えなら福岡不動産販売まで
会社名 | 株式会社 福岡不動産販売 |
---|---|
代表取締役 | 小田 紘輔 |
設立 | 平成27年1月4日 |
本社住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目7−9 サヴォイ天神クォーター1階 |
電話番号 | 092-753-7131 |
FAX番号 | 092-753-7132 |
URL | http://www.ffh.co.jp/ |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
許可・登録 | 福岡県知事(2)第18150号 |
所属団体 | 公益社団法人 福岡県宅地建物取引業協会 |